食育に貢献?!

スタッフ通信

ようやく暖かさが増してきました。今月末にはもうGWも始まります。
この時期、我が家では寒い時期に行わなかった大掃除と庭仕事という大仕事が待っています。
これからの季節、雑草は抜いても抜いても生えてくるため、大変です。
庭の片隅に家庭菜園用の場所があり、毎年、夏野菜だけは植えていますので、そろそろその準備も始めなければなりません。

1時間もかからず行き来できるところに、もうすぐ2歳になる甥っ子がいます。
コロナ禍が続いているため、なかなか直接は会えませんが、写真や動画はよく送られてくるのを楽しみにしています。

最近、野菜の絵が並んでいる絵本(図鑑?)を開き、ピーマンを片手にピーマンの絵を、茄子を片手に茄子の絵を、「これ!」と満面の笑顔で指差ししている写真が送られてきました。
今年の夏は、もしコロナがちょっと落ち着いているタイミングで我が家に遊びに来られるようなら、絵本でお勉強中の甥っ子に是非とも収穫体験して欲しい!
甥っ子の喜ぶ顔見たさに、何を植えたら喜んでくれるかと思案中です。

実は、昨年は何を植えるか悩みすぎ、よし、これを植えよう!と決めたときにはその苗が売り切れてしまっていました…。
これを教訓に、今年は早めに決定し、甥っ子の食育に貢献させてもらいたいと意気込んでいるところです。

なお、家庭菜園では、こんなおかしな野菜ができることも…これはこれで楽しいです!
皆さんもいかがでしょうか?

(文/和田)